忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わあああ!



iPhone歴1年弱ですが
スクショの撮りかた
今日知りました~///

なかなかの感動ですね!
なんで今まで調べなかったの。
って感じですけど
いや、前調べたんです。
でもそのとき、ややこやしかった気がしたのですが…
ま、今もう出来たことだし
気にしない♪( ´▽`)

スクショって便利ですよね。
パソコンではばしばし撮ります。
メイキングとかするときとか
ぱしゃぱしゃぱしゃぱしゃ。
iPhoneだとカシャって鳴るのがまた良いです。笑



拍手

PR

5月です(^-^)/


いつの間にか5月ですね。G.Wなうですね。
私は課題ばっかりガリガリガリガリやっております。
おかげで例年より早く終わりそうです。わーい。
今日は、お部屋に行こう!と思ってパソコン開いたのですが
なぜだろう。オエビだとすっごく反応が遅いの。
スムーズに描けなくて、短気な私は断念しました。
ということでソフトで落書きしておりました。
せっかくパソコン開いたから描こうと思って。
もっとおしゃれな絵が描きたいです。
あ、ちなみに今回はオリジナルです。
私レパートリー少なすぎませんか。

*
追記でコメントのお返事です~

拍手

少しご無沙汰です?

更新率に波がありますね、すみません。
出来るときにやる。って感じかな。
最近は課題に追われる毎日です。
昨年よりだいぶ課題が増え、ほんと時間足りないです。


コメントの設定を少し変えました。
今まで通り、コメント自体は可能ですが
投稿しても、私が承認するまでは
コメントは非表示の状態となります。
ですが、すべてのコメントを公開するのではなく
他の観覧者様が見て不快になると思われるようなコメントの場合
非公開のままにしておきますのでご了承下さい。
また、幾度となく
非公開にせざるを得ないようなコメントをするような場合は
コメントの投稿を制限させて頂く場合が御座います。
ご理解の程、宜しくお願い致します。


蒼へのコメントの返信は
次回行います! ごめんなさい(>_<)

拍手

空を仰ぐ


今仕上げましたオリジナルです。
厨二ですねこの絵はね。笑
たまに描きたくなるんですよ。こういう…ね。笑
ナイスバディーになりたいですはい。

*
今日、少し部屋の物を整理していたんです。
そしたら、以前文通していたときに貰ったものがちょこちょこ出てきて。
懐かしいな~って感じで見てました。
でもそのうち大体の方は、いまはもうまったく接点がなく
今はどうしてるんだろう?って感じです。いやぁ、さみしいものですね。
何年前でしょうか?
文通流行ってたときありましたよね(^-^)
その頃はじめた人たちは今も続けてるのかな?とか思います。
私の場合はちょっと諸事情があり、私自身が続けられなくなってしまったので、
ストップしちゃったんだけど。
いまはただの暇人なのにね(´_ゝ`)
私にも忙しい時期があったのね。笑


*
ある方から以前拍手でコメントを頂きました。
受験生でした。
今はもう結果はでてますよね。
…結果が気になって仕方がないです(゜-゜)そわそわ

ってちょっとつぶやいたら反応があるんじゃないかと思っただけです。笑

*
パソコンから書くとついつい要らんことを書いてしまいます(^-^)
根はおしゃべりなのでくだらんことばっか喋るんです。普段。笑


では追記でミウへコメントの返信です。

拍手

前回の右下は、

レンくんでした。
少し幼ない感じかな。
でも私的には
ものっそい大人っぽくてクールなレンくんが
猫耳つけてるほうが好みです。笑
かっこいい人がかわいいことしているのが好きなのね!

今日もう一回更新すると思います
次の記事でコメントお返事しますね





拍手

Calendar

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Category

Me


管理人 : airi
/ 愛知 / A型 / 9/27生 /
おいしいもの、おしゃれなもの
もふもふしてるものがすき

Twitter : @airixx09


About

このブログは
個人運営のイラスト中心ブログです。
主なジャンルは
オリジナル、VOCALOIDです。
ブログ内の画像の無断転載は禁止です。

記事に対してのコメントや
管理人への要件がある場合は
拍手コメントをご利用下さい。
※コメントを送る際は
なるべく名前の記入をお願いします。
(その場で考えたもので構いません)


リンクフリーです。